くさふじ (草藤) 

学名  Vicia cracca
日本名  クサフジ
科名(日本名)  マメ科
  日本語別名  
漢名  廣布野豌豆(コウフヤエントウ, guăngbù yěwāndòu)
科名(漢名)  豆(トウ,dòu)科
  漢語別名  草藤(ソウトウ,căoténg)、細葉落豆秧(サイヨウラクトウオウ,xiyeluodouyang)、肥田草(ヒデンソウ,feitiancao)、苕子(チョウシ,tiáozi)、透骨草(トウコツソウ,tougucao)、鬼豆角、
英名  Bird vetch, Cow vetch
2013/07/14 長野県 霧ケ峰 

Click & enlarge.  

Click & enlarge.  

2011/08/15 長野県霧ケ峰 

           Click & enlarge.

2005/09/23 昭和公園

2016/08/19 長野県蓼科湖

 ソラマメ属 Vicia(野豌豆 yěwāndòu 屬)の植物については、ソラマメ属を見よ。
 「和名ハ草藤ノ意ニシテ其草狀ト花狀トニ基ク」(『牧野日本植物図鑑』)。 
 中国では、湖北で草藤、廣西で肥田草、甘粛で苕子と呼ぶ。なお 苕(チョウ,tiáo)は、普通はノウゼンカズラを指す。 
 広く北半球の温帯から亜寒帯に分布。
 中国では、嫩苗を巣芽(ソウガ,chaoya)と呼び、蔬菜とする。
 中草藥で透骨草と呼ぶものについては、ホウセンカを見よ。 



跡見群芳譜 Top ↑Page Top
Copyright (C) 2006- SHIMADA Hidemasa.  All Rights reserved.
クサコアカソウ シュロソウ スハマソウ イワチドリ チダケサシ 跡見群芳譜トップ 野草譜index